かわんです。
半年ほど前にWF-1000XM3を買った!
約3万円のお高いモノ。
ノイズキャンセリングイヤホンなのだけど、装着すると静かになる。
まぁ、完璧ではないですが、かなり良い感じになります。
が、、、
1つ問題をかかえています。
それは、iPhoneと接続し音楽再生すると爆音になることが多いです。
爆音、すなわち耳に悪いくらいの音量で音楽が再生されます。
慌てて音量を低くするのですが、気分が良くない・・・。
そこで、iPhoneでWF-1000XM3を使うのはやめて、PCと接続して使うことにしました。
この場合、爆音にはなりません。
WF-1000XM3はiPhoneと相性が悪いのでしょうか・・・。
ちなみに、少し前に、
- リセット
- 初期化
をしてみたんですがダメでした。
WF-1000XM3本体の故障か、あるいは先ほど書いたように、iPhoneとの相性が悪いのか・・・。
どちらかだと思われます。
なお、不具合を抱えたモノは使いたくありませんが、3万円もしたのに使わないのはもったいないと思って、最終的にはPCとの接続で落ち着きました。
今後、iPhoneでWF-1000XM3を使うことはないのかなと思っています。
ちなみに、WF-1000XM3は家でしか使わないです。
外ではヘッドホンを使います。こっちの方が取り回しが楽ですので・・・。
実は、WF-1000XM3でもう1つ悩んでいることがあるんです。
それは、右耳の装着感があまり良くないこと。
イヤーピースを交換してみたりしたんですが、改善することはありませんでしたので、その中でも一番マシなイヤーピースを使っています。
問題点は以下2つ。
- 爆音
- 装着感
高い買い物でしたので、今後も使っていきますけどね。
今も使っていますけどね。
WF-1000XM3はノイズキャンセリングイヤホンなので、生活音など沢山の音を遮音してくれます。
これはこれで心地が良いですけどね。