今、テレビを見ている。テレビをながら見出来てなんて幸せな作業環境なんだ!
テレビをつけているだけで落ち着く
両親がテレビが好きで、テレビは1番身近な存在であった。
しかし、テレビから離れてしまった。何故なら、テレビを持っていなかったからだ。
しかし、今はテレビを持っているじゃないか!
でも、「作業中にテレビを見るなんてダメだ」と思っていたのである。
よって、テレビと距離を置いていたのだけど、あることがきっかけでテレビを見るようになった。
テレビはいいね。ひとりぼっち感が無い気がする。普段、ひとりぼっちで作業しているので不安定な気持ち。
今後、テレビをながら見しながら作業したいと思っている。テレビはいいね(笑)。
真剣には見ていない
とは言え、テレビは真剣に見ていない。ながら見である。僕の場合だったら、物書きをしながらである。
あ、今日、カレーを作ったのだけど、やはりながら見である。テレビはBGMの代わりという感じである。
そういう訳で、テレビ番組の放送内容は分からない。ガッツリと見たいという訳ではないし、これでいいと思っている。
もちろん、「ガッツリと見たら楽しそう」と思ったら、ながら見はせずに真剣に見るけどね。今のところは、ながら見対象番組ばかりである。
若干気が散るが・・・
ながら見の宿命だろう。どうしたって若干気が散る。それに「ながら見は脳に良くない」とまで言われている。
まぁ、それでもいい。僕はメンタルの安定のほうに軸を置いている。今もながら見であるが、やはりメンタルが安定する。とてもいいと思っている。
もちろん、ながら見が出来ない人がいるだろう。そういう場合はながら見はやめたほうがいい。
ちなみに、僕がながら見できないのはユーチューブである。何故か分からないけどね。
ユーチューブでながら見は無理。テレビならながら見がOKという感じである。
ラジオから移行
昨年11月からラジオを聞いていた。ながら見ならぬ「ながら聞き」である。しかし、ラジオに飽きた。
ラジオを快適に聴けるように投資をした。今となっては無駄な買い物である。
今後、またラジオを聞きたいと思ったら聞けるようにスタンバイはしている。ただ、今日は全くラジオを聞いていない。
ながら見のほうがいい。やはり何度も書くように、ながら見はメンタルが安定するのである。
長時間見ている
ニュースでなければ何でもいい。今は適当にテレビをつけている。テレビの内容は全く分からないけれど、それでOKなのである。
今日は、朝からずっとテレビをつけている。そして、今もテレビをつけている。まさしく「ながら見」という状況である。
ちなみに、1人で見ている。よって、チャンネルは変え放題なのである。誰かに気を使う必要もない。とてもいい・・・。
ワンセグテレビを使っている
出来る事なら、大画面テレビがいいけど、高くて買えないので小さなワンセグテレビを使っている。
映像に迫力はないけど、まぁ、ながら見なのでどうもいい・・・ただし、Amazonでテレビを見ている。全く買えない金額だけど、チャンスがあれば・・・。
まぁ、そのチャンスは来ないので、ワンセグテレビで我慢なのである。まぁ、ながら見なので、「テレビなんて映ればいいよ」って思っているのである。
好きなテレビ番組はない
「この番組、いいなぁ~」と思う事があるけれど、好きな番組はないね。あえて言うなら、「ニュース番組以外は好き」という感じかな。
ニュース番組はメンタルにダメージがあるので、ニュース番組は絶対に見ない。ながら見でメンタル安定させるにはニュース番組はダメなんだ。
さいごに
ながら見は否定的な意見が多いけど、僕には関係ないね。メンタル安定の為にながら見をするんだ。
今後も、その考えは変わらないだろう。
今のところはそんな感じである。