かわんです。
本日、近所の家電量販店に行ってラジオを買った!
前から欲しかったのだけど、ようやく買う事が出来た(笑)。
良かった!
パナソニックのラジオ
僕はソニーのラジオを使っていたけど、電波のキャッチ具合が悪くてイライラ。
良い時と悪い時があるのよね。
なので、「買い替えてみるか」って思って、サクッと買ってきた。
今回は「RF-P155」というモノ。2000円くらいで売ってる。
ラジオの入門という意味でちょうどいいと思う。
電池で駆動するし電気代はかからない。
とていい。
どこでも置ける。
素晴らしい・・・。
2台買い
僕は同じモノを2台買う癖がある。
もちろん、価格によってはそうでもないけどね。
先ほど書いたように、1つ2000円ならば2つで4000円。
余裕で買えるのである。
なので、予備としてもう1台買ったのだ。
壊れてもすぐに交換出来るし良いかなと思っている。
安い
先ほど書いたように、1つ2000円くらいで売っている。
アマゾンだともう少し安いかなという印象である。
もし、1円でも安いのが良いのなら、アマゾンで買うべきである。
配送料や手数料でアマゾンのほうが高い場合もあるけどね。
プライム会員ならば、そうはならないかもだけどね。
説明書を読む必要なし
電池をサクッと取り付けて電源をON。あとは選局ダイヤルをクルクルと回してラジオ局の電波を合わすだけ。
説明書は一切読んでいない。
サクッと使えて便利。
メカに弱い人でも安心して使えるのである。
今後、RF-P155を使いまくろう
今後、RF-P155を使いまくろうと思っている。
予備で買ったし、先ほど書いたように、壊れても安心である。
買って良かった・・・。