かわんです。
大型のデスクを使っていたのですが、最近、ベッドテーブルを買って、ベッドの上で作業するので大型のデスクがいらなくなりました。
よって、大型のデスクは解体して部屋の隅に置いて保管。
ゴミの日に出すかも知れません。ちょっと考えています。
さて、本日、コンビニに行ってきたので書いてみたいと思います。
自転車で行った
ほとんど、散歩がてらコンビニに行っているのですが、今日はちょっとシンドイので自転車で行きました。
自転車はかなり早い。散歩がてら行く時と比べて半分の時間で行くことが出来ます。
ただ、自転車は気を使いますけどね。
交差点では一時停止をして、車とかバイクとか自転車とか歩行者とかが来ないことを確認して走ります。
ちなみに、自転車はガレージの奥にとめてあります。
出すのに一苦労ですが、まぁ、自転車のほうが楽なので、頑張って自転車を出しました。
冷たい風で寒い
今日は、風があまり吹いていなくて走りやすいのですが、それでも冷たい風を受けます。
冷っとしますね。
しかも、手袋をせずに行ったので手が寒いこと・・・。
この季節、自転車に乗る時は手袋が必要ですね。
次回、自転車で行く時は、手袋をしたいと思っています。
厚着をして行った
とにかく厚着をして行きました。コートの下に、3枚着ましたね。
なので、手以外は大丈夫でした。
ほんと、手袋は必要ですね。手袋を持っているので、手袋をしていこう。
あと、スニーカーは履かずに夏用のクロックスを履いて行きました。
手ほどではないのですが、やはり寒かったですね。
やはりスニーカーを履いていこう。
クロックスよりスニーカーのほうが寒さが和らぐと思いますので・・・。
サクッと1000円ほどの買い物
サクッと1000円ほどの買い物をしました。
今月はあと4000円使える・・・。いけるか・・・。大丈夫か・・・。
とにかく頑張って節約をします。
今日の買い物は必需品なので仕方がないですが、必需品とは言え、1回考えて必需品を1つでも減らしていきたいと思っています。
気分爽快
自転車に乗ると気分爽快になります。
とてもいい感じ。軽い運動にもなりますしね。
普段、運動不足なので、ちょっとだけ改善しました。
微々たるモノですが(笑)。
そう言えば、今年初の自転車でした。
僕の自転車は10年くらい乗っています。
今のところ問題なし。
1回だけパンクしましたが・・・。
自転車をチラッと見た時に、前輪がぺちゃんこ。
空気を補充しても、直後は大丈夫なのですが、何時間か置いて確認するとやはりぺちゃんこ。
なので、チューブを交換しました。
僕のはミニベロでタイヤを簡単に外すことが出来ます。
チューブ代だけで良いので、自転車屋さんに持って行くより安いです。
その代わり、色々とウザイですけどね。
30分くらいかかって、手が真っ黒。ホント、ウザイ(笑)。
自転車の空気を補充しないと
パンクではないですが、空気を補充しないとダメな段階にきました。
パンクの大半はリム打ちパンクなので、自転車の空気を規定値にすることで、パンクのリスクが若干低くなります。
今日見たところ、空気が減っている感じがしているので、次回、自転車に乗るときは、まずは空気の補充をしようと思っています。
サイクリングの再開があるかも
昨年の8月頃から1か月ほどサイクリングに行っていました。
今日はコンビニに行っただけなのですが、「物足りないな」と思いました。
寒いですが、サイクリングを再開するかも・・・。
ちょっと考えています。
ただ、服装はどうしようかと思っています。
自転車用のウェアを持っていませんので、ウェアを買うか、普段通りにするか。
ちょっと考えています。
さいごに
コンビニに行くと、お客さんがまぁまぁいました。
まぁ、待ち時間なしで買い物出来ましたけどね。
次回もサクッとコンビニに行きます。
恐らく3日後だと思っています。