かわんです。
皆さんは運動する習慣はありますか?
運動はたくさんありますが、手軽に出来る足踏み運動恐るべしだと思いますけどね。
- 足踏み運動をしている
- たまに部屋の中をグルグルと歩く
- 立ち机なので問題なし
- エアコンの出番なし
- 中々運動出来ない方は足踏み運動を試すべし
- 2000歩するのに3時間ほどかかったけど
- 今後も足踏み運動を続けていく
- とりあえず、毎日2000歩をベースに
- さいごに
足踏み運動をしている
先日の記事で、足踏み運動をしていると書きました。
しかし、ちょっと中断していたのですが、今日からまた足踏み運動をしています。
足元に古い座布団を敷き、その上で足踏み運動しています。
作業中も足踏み運動をしています。
ぶっちゃけ作業しにくいですが、まぁ、運動しながら作業出来るので良いかなと思います。
たまに部屋の中をグルグルと歩く
足踏み運動は疲れますので、定期的に休憩していますが、たまには部屋の中をグルグルと歩く場合があります。
6畳の部屋なので狭いですが、まぁ、部屋の端から端まで歩いています。
部屋の中を散歩している訳ですね。
外にでかけるなら着替える必要がありますが、部屋の中なのでラフな恰好で良し。
僕は、ジャージを着ています。一応、外に出ても恥ずかしくないモノです。
通販で買いました。確か3000円くらいで買ったかと思います。
体形に合うかどうか不安でしたが、全く問題ありませんでした。
立ち机なので問題なし
僕は立ち机を使っています。
立ち机なので、常に立っている訳ですが、その場で足踏み運動が出来ます。
座っていると、とてもめんどくさいと思います。
立ち机はダイエット効果や運動不足解消などメリットがいくつかありますが、まぁ、その辺はどうでも良いとして・・・。
もし、足踏み運動をしつつ立ち机で作業したいという方は、お店でチェックすれば良いかと思います。
アマゾンなど通販サイトで見てみるのも良いかと思いますけどね。
立ち机は高いので、ちゃんと品定めする必要があります。
そこら辺を気を付けるべしですね。
僕は、オーダーメイドの立ち机なのでマッチしています。
エアコンの出番なし
常に体を動かすので、体温が上昇。
その結果、エアコンなしで大丈夫なんですね。
まぁ、僕は寒い地域に住んではいないですけどね。
とにかくエアコンなしでOKなので、電気代を節約できます。
まぁ、僕のエアコンは省エネ設計なので、あまりシビアに考える必要はないかもですけどね。
まぁ、0円ではないのでエアコンなしは精神的に楽です。
中々運動出来ない方は足踏み運動を試すべし
足踏み運動は、一体どれほどの効果があるか分からないですが、何もしないよりはした方がいいと思っています。
なので、「ちょっと運動不足だな」と思ったら、足踏み運動をすれば良いかと思います。
僕は、今後も足踏み運動を続けます。
作業をしながら出来るので手軽です。
今も、小刻みに足踏み運動をしながら作業をしています。
脚がだるくなってきましたけどね(笑)。
2000歩するのに3時間ほどかかったけど
正確には2398歩ですけどね。3時間ほどかかりました。
恐らく、外で30分くらい歩けば2000歩に到達するかと思います。
なので、短時間で歩数を稼ぎたい人は、外に出て散歩をしたほうがいいですね。
僕は、外に出たくないので、作業をしつつ足踏み運動しますけどね。
外に出るのがめんどくさいですし、コロナもありますからね。
今後も足踏み運動を続けていく
今後も足踏み運動をします。
と言うか、「立ち机を使っている間は」というお話ですけどね。
座って作業すると、立ち上がって足踏み運動をするのはウザイと思っています。
1度座ってしまったら立ち上がるのが億劫になります。
よって、立ち机を使っている間は足踏み運動をします。
今のところはそんな感じです。
とりあえず、毎日2000歩をベースに
とりあえず、毎日2000歩をベースに考えています。
これで十分。
運動不足が多少改善されると思っていますので・・・。
そういう訳でありますが、今後も足踏み運動で2000歩をベースにします。
さいごに
足踏み運動恐るべし。
今、軽く汗をかいています。
作業しながら運動も出来る・・・。
最強なんじゃないかと思いますけどね。
おわり。