ブログ歴2年。喜怒哀楽色々とありました。何度もアクセス数の増減に振り回される僕。
ぶっちゃけ逆風だらけだったのですが、まぁ、激減しましたね(笑)。ピーク時の半分以下。
泣きべそレベルです(笑)。
でも、僕がブログを書く意味はあるのかなという感じで書いていきたい思います。
- ぶっちゃけ楽しい
- ブログは趣味に最適。無料で出来る
- ブログ記事は時間がかかる。最低でも1時間
- ブログは頭を使うので疲れる
- 闇雲に書いても記事は読まれない
- スマホでもいいけどパソコンの方が便利。ただ画面の大きさの違いだけど
- 真剣に書いたからといって必ず読まれるとは限らない
- ブログより楽しいことはたくさんある
- 文章を書くのが得意になった(←自己評価)
- さいごに
ぶっちゃけ楽しい
ブログは楽しいです。ここ数年で1番面白いと思います。まぁ、ブログに出会うまで色んなことをしてきましたが、ブログが1番長いです。
飽き性なのですが、ここまで続けることが出来たのはブログを書くのが楽しいから。口で言うのは恥ずかしくても文章でなら言えます。言えるというか書けますでした(笑)。
本来の自分とは違うキャラをブログで披露出来るのです。僕ですか!?微妙(笑)。
ちょっとバカっぽいのでバレないようにしたい。
え!?バレてるって!?(笑)。
僕はバカでバツイチで独身です。あと病気も持っています。こんな感じ。ブログを書いていない時は結構辛い時間を過ごしています。
ブログを書いている最中は辛さを忘れる事が出来るので、ブログは偉大!
ホントに偉大!
ブログは趣味に最適。無料で出来る
ブログは趣味に最適です。無料で遊べます。文章を書くのが好きって場合は、ブログが最適。
サクッとブログを書けばいいでしょう。
ちなみに、僕は文章を書くのが好きです。サクサクっとブログを書いています。とりあえず、毎日更新を心がけています。
ブログは庶民の味方ですね(笑)。ブログに興味があるなら直ぐに始めればいいかと思います。
ブログ記事は時間がかかる。最低でも1時間
ブログをサクッと書いて公開したい訳ですが、最低でも1時間はかかります。僕は日記ブロガーなのですが、日記程度でも時間がかかります。
ホントは30分くらいで書きたいのですが、ミス打ちが多いので時間がかかる感じです。なので、今はミス打ちしないようにゆっくりとタイピングしています。
ま、それでもミス打ちは治らないですが(笑)。ま、ゆっくりと確実にタイピングしよう。
あ、文字数ですが、1記事につき約2000文字です。それに満たない場合もありますけどね。
肝心なのは、書きたいことを全て出し切ること。なので、2000文字に満たない場合でもサクッと書いて公開しています。
ブログは頭を使うので疲れる
ブログは頭を使うので疲れます。あと、タイピングもするので指も疲れます。ブログは案外疲れます。出来るだけ楽な態勢にするのがベスト。
僕はこんな感じでブログを書いています。座椅子がいい感じなので、疲れが軽減。椅子って重要なんだなぁ・・・。
闇雲に書いても記事は読まれない
僕は日記ブロガーなのですが、実は闇雲に何も考えず書いている訳ではないんです。何かしらの作戦を使ってブログを書いています。
基本的には作戦を実行してサクッと書いて公開しています。この記事もそうです。書いても誰にも読まれないなんて悲しいじゃないですか!?
ブログを単なる備忘録として使うなら問題ないですけどね。僕は備忘録はしたくないので、作戦を実行してブログを書いています。
スマホでもいいけどパソコンの方が便利。ただ画面の大きさの違いだけど
ブログはスマホで出来ます。サクッとスマホで書いて公開出来ます。ただ、僕はパソコンをおすすめします。ブログ程度ならパソコンなんていらないと思っていました。
しかし、パソコンを手に入れて使っているのですが便利です。
スマホの100倍便利。決定的に違うのは画面サイズ。画面サイズが大きいだけで効率が変わってきます。パソコンの方が快適。
かと言って、スマホはNGとは言ってないです。僕って、スマホでブログを書いていたことがありますからね。
iPhoneをベースにしてiPadにしたみたいな感じです。こんなことを1か月前までしていました。
なので、iPhoneでブログを書いて公開も出来ます。
真剣に書いたからといって必ず読まれるとは限らない
一筆入魂という感じで書いても総スカンを食らうことがあります(笑)。くっそ・・・。
逆に、適当に書いた記事がよく読まれることがあります。ブログの面白いところ・・・。
なので、個人的には楽な気持ちで書くといいかなとは思います。どうせ書くなら楽しくねって感じです。
それで読まれないとしても、楽しく書けたのでそれで十分だと思いますね。僕はそうしています。
最近、こんな記事書きましたし。
楽しかった(笑)。ただ、いつもの僕とキャラが違うので、今後も似たようなことを書くかどうか考えています。
ブログより楽しいことはたくさんある
僕はブログ一筋ですが、ブログより楽しいことは沢山あります。僕は単独で行うことが好きなので、1人でブログを書いています。
まぁ、遊び友達がいると、そうはならないかもですが、構ってくれないしね(笑)。みんな家庭があるので。僕のことなんて後回しなんで。
ブログ以外にも楽しい事はあるし、ブログに縛られる必要はないです。ブログは向き不向きがありますからね。巷の噂ではブログを始めても3ヶ月以内にやめる人が多いらしいです。
文章を書くのが得意になった(←自己評価)
ブログを始めた頃よりは文章を書くのが上手くなりました(笑)。自分で言うなよって話ですが、自信を持つ。そして、さらに精進する。
ただ、ミス打ちが多いので何とかしないとダメ。おそらくパソコンのキーボードとの相性が悪いのだと思います。外付けキーボードを買おうかどうしようか考え中です。
まぁ、先ほど書いたようにゆっくりめにタイピングしようと思っています。その方が正確です。ただ、かえってイライラしますけどね(笑)。
さいごに
一般人がブログを書く意味はない・・・。そんなことはないと思います。と言うか、そう思いたい。そう思わないとブログなんてやってられっかい(笑)。
という感じで、僕的には一般人がブログを書く意味はあるかと思います。
ブログに興味がある方はサクッと始めればいいですよ。
おしまい。