昨年12月にASUS VivoBookを買いました。パソコンを使ったのは何年ぶりだろ・・・。
おそらく、3年ぶり。3年前はMacBook Airを使ってました。なので、「MacBook Airにするかなぁ・・・」なんて思ったのですが、今回はやめておきました。
何でかと言うと、単にパソコンに興味があったからです。
その結果、正解だったのだろうか・・
多分正解!?
なお、約1ヶ月前のレビューはこんな感じです。
iPadから乗り換え
僕の場合、MacBook AirからiPadに乗り換えています。iPadでモブログしたくて・・・。MacBook Airは友達に譲りました。
そして、やっぱりパソコンに乗り換えたのですが、ぶっちゃけ、iPadで十分です(笑)。
なお、iPadは故障しました。再びiPadを買えばいいのですけど、先ほど書いたようにパソコンに興味があったので、iPadは買いませんでした。
一番いいのは両方とも手に入れることですが、そんなお金なし。
バッテリー持ちが悪い
公式サイトで見ると、バッテリー持ちは10時間ほどとなっていますが、どう頑張っても6~7時間程度。まぁ、1日中電源ONなので、仕方ないですけどね。
充電は1日に2回。いきなりバッテリーが劣化しているのは考えづらいので仕様という感じで・・・
なお、これは故障なのか自然なのかは分からないですが、バッテリー持続時間が増えたり減ったりします。
ま、気にしないでおこう(笑)。ま、ぶっちゃけコンセントに挿しっぱなしでもいいと思っているので・・・。
パソコンは家で使うオンリーなので、バッテリーがどうなろうと関係ないのです(笑)。
画面がデカイ
パソコンは15インチほどあります。画面デカイ。イイカンジ。。。
iPadよりちょっぴりデカイサイズ。僕のは12.9インチiPad Proだったので・・・。
ま、画面はデカイ方が作業がはかどります。ま、僕はブログを書くこと以外の事はしないですが・・・。
キーボードがイケてない
キーボードはあまり気に入っていません。バックスペースキーが小さい(笑)。タッチタイピングで誤って周辺のキーを押してしまいます。
1か月経ったのでかなり慣れましたが、今でも間違います。
イライラします(笑)。
外付けキーボードを導入してもいいのですが、まぁ、それはやんないかな(笑)。
完璧に慣れてやるぞ!
タッチパッドは使わない
タッチパッドを気に入っていたのですが、使うのはやめました。
今はトラックボールマウスを使っています。
パソコンとの相性はいいですよ。
普通のマウスも持っていますが、トラックボールマウスしか使ってないです。
トラックボールマウス、最高(笑)。
さいごに
まぁ、バッテリー持ち以外は満足です。ブログ用であれば十分過ぎるスペック。
当然ですが、壊れるまで使います。1日に10時間ほど使うので、寿命的にどうなんだろう・・・。
個人的には3年ほど使いたいですけどね。
せっかく買ったし、大事に使うがベスト。でも、ブログを書く道具なので、大事に使うのは程々にって思っています。