かわんです。
老後に2000万円必要らしいですね(笑)。普通に考えて無理だろw。そんな感じの僕が通る・・・。
くっそ・・・貯金ないしなぁ・・・。今から貯めて間に合うのか!?
多分、2000万円は貯まらない!どうしろってんだ!?
という感じで、今日は壮大なテーマを書いてみる。
それは、タイトルにある通り、「人生100年時代をどう生きるか?」というお話です。
書けるのか?!いや、ちょっと書いてみる・・・。
50歳で折り返し
人生100年時代だとすると、単純に50歳で折り返し。これまでの50年、私はどうやって生きてきたか。
そして、「このまま折り返して良いのか・・・」と思いますね。
満足しているなら、そのまま行けば良いですね。
ちなみに、僕の従兄弟なんかは、カフェをしたいと言っていたなぁ・・・。今、会社の偉いさんなのに、何か不満があるのかなぁ・・・。めちゃ羨ましいけど。
僕なんて・・・(笑)。まぁ、比べるのはよそう(と現実逃避してみるw)。
僕は危機的状況だと思っている
今の状態は危機的状況だと思っています(笑)。いや笑えない(怖い・・・)。
どうにかせんとあかんという感じですが、まぁ、惰性で行きます。
それはあかんやろw
100年なんて想像出来ない出来ないですしね。あと、人生100年時代は、お金がないと生きていけないですね。
どーすんだ!?俺!?
マジで不安になってきた・・・
意識が高い人は、先を見ずに毎日を精一杯生きようと考えておられます。
僕もそんな感じでしたが、無理だと認めよう。未来は心配でしかないし今を生きていない・・・。
僕は言うだけなんだよねw
100年も生きていないので明確な事は言えない
僕は100年も生きていないです。歳はボヤかしますけどね(笑)。年齢を書いてしまうと、僕のキャラが崩れるので。
そんなキャラあったっけ?
とにかく、僕は100年も生きていないので、何が正解で何が間違いなのか分かりません!
多分、これを読んで下さっている方も100年も生きていないかと思います。
僕には漠然とした夢があります。それは、海の見える土地に移住して釣りでもしながらノンビリ暮らすことです。
今は、山が近い(笑)。あと、田んぼにも近い。まぁ、癒されますが、海が1番好き。
50歳と言う折り返し地点で、どうするか考えてみるつもり。
まぁ、50歳にこだわる必要はないですけどね。1日でも早く移住したいですけどね。
生憎、資金がないので無理ですが・・・。結局、人生はお金でどうにでも出来るという感じです。
という事は、人生100年時代は、お金が全てとなります。
これが現実です・・・
さいごに
ということで、色々と書いてみました。
とりあえず、その日暮らしをやめてちゃんと人生設計したい。
人生100年時代に備えてね。このままじゃヤバイ(笑)。
笑っている場合じゃないやろw
まぁ、風に身を任せてヒューッと吹かれながら生きます。
これが、良いなぁ・・・。負担少なそうだし。
そんなんで良いのかぁ?って感じですが、まぁ、今はこれで良いのかなと。