専業ブロガーのかわんです。
最近、お風呂で音楽やラジオを聴きたいという事で、防水性能のあるBluetoothスピーカーを探しています。
Amazonで探せば沢山ありますが僕は、SONY SRS-XB01が欲しいです。
売り上げランキング: 10,344
SONY SRS-XB01はIPX5の防水性能。お風呂で使うことが出来ます。
さすがにお風呂に沈めてしまうと壊れるかと思いますが、シャワーの水程度なら大丈夫かと思っています。
SONY SRS-XB01は重低音?
僕的に、お風呂で使う程度なので音質は気にしていませんが、どうやら重低音を謳っているようです。
直径約37.5mm口径のフルレンジスピーカーユニットで迫力の重低音を再生
【via Amazon】
まぁ、音質は良い方がいい訳で(笑)。ただコンパクトなので、過度の期待はしない方が良いのかなって思います。
音楽の操作が可能
SONY SRS-XB01の場合、本体の操作ボタンで、再生や停止、曲送りや曲の頭出しが出来ます。
本体の操作ボタンで再生・停止・曲送り、曲の頭出しができ、スマホ無しで操作可能
【via Amazon】
音量調整は出来るのかな?写真を見る限り、「+」と「ー」ボタンがあるので出来そうな予感はしますが、実際に使ってみないと分からないですね。
SONY公式サイトを見ても音量調整に関しては触れられていません。
ホント、音量調整はどうなんだろう。お風呂で使っている時に、音量調整するとなると、お風呂から出てスマホを操作しないといけません。
これは面倒だぞ・・・
約6時間のバッテリー持ち
SONY SRS-XB01の場合、6時間のバッテリー持ちです。1日1時間程度の使用で約1週間ほど電池が持ちますね。
なお、SONY SRS-XB01は電池式ではなくバッテリー式です。充電する必要があり、充電時間は約3時間かかります。
重さは約160gと軽量
SONY SRS-XB01の場合、重さは約160gです。とても軽いですね。持ち運びが簡単です。
音の遅延は?
音楽を聞く分には問題ないかと思います。ただし、YouTubeなどの動画を観た時、声ズレが起きる可能性があります。
ただ、これはSONY SRS-XB01に限った事ではなくて、Bluetoothスピーカーにはよくある事です。
どうしても気になる場合は、SONY SRS-XB01を使わない方が良いですね。
僕の場合は、動画を観る時に使うつもりはないので問題ないです。
まとめ
SONY SRS-XB01は、僕にとっては価格が高いのでどうしようかと考え中。
お風呂の為だけに買うのは如何なものかと。
もう少し考えてみたいと思っています。
売り上げランキング: 10,344