
エレコム TK-FBP102をiPadで1ヶ月使ってみたよ。
Amazonで販売されているようだが、僕は普通に家電量販店で購入した。
確かヤマダ電機やったかと。お値段は3,000円ほどかな。
Amazonの方が安いかと思うけど、Amazonで買うと代引き手数料がかかるんだ。
なので、ヤマダ電機で買った。手数料払うってもったいないやん!?
Amazonで買ったとして、代引き手数料を払うとヤマダ電機で買う値段と変わらない。
なので、今回はヤマダ電機で買ったんだ。
Amazonを連呼し過ぎw
で、TK-FBP102なんだけど、まずは、
「打鍵感が良い!」
ってこと。僕にとってはやけどね。
次に打鍵音。
「まぁ、うるさい部類に入るかと・・・」
雑記を書いている時、耳栓を付けたりウォークマンで音楽を聞いているけど、打鍵音が聞こえてくる。
ざわついた場所だと気を使うことは無いだろうけど、図書館などシーンとした場所では気を使うかもね。
あとはキーピッチ。個人的には広いと思っている。
窮屈感がないのでとても打ちやすいんだ。
打鍵音が大きい以外は概ね良好。
何より1番気に入っているのが、電池駆動って事。
充電式は充電しないといけないので面倒。
何が言いたかったのかというと、
「TK-FBP102はiPadで最適なキーボード!」
って感じである。
1行で終わる内容を長々と書くなよw