こんにちは。モブロガーのかわんです。
2018/06/18に発生した震度6弱の大地震を体験しました。
僕の場合は、寝ている最中で、揺れが来た途端、怖くて
「うわー!!!」
って4回叫びました。
頭の側に置いていた掃除機が倒れる
寝床の側の頭の近くに、立て掛けるタイプの掃除機を置いています。
その掃除機がコケて僕の頭にヒット。軽くタンコブが出来ました。
病院に行くほどでは無かったので良かったです。
実家は物で散乱
近所にある実家を訪ねてみました。
すると、物が散乱してえらい事になっていました。
なので、片付けを手伝いました。
その模様を写真に撮っても良かったのですが、心に余裕がない。
過剰な興奮状態で、夢か現実か分からないようになっていました。
ライフラインに影響なし
今のところ、電気やガス、水道は止まっていません。
でも、地域によってはライフラインが止まっている箇所があるようです。早く復旧してほしいですね。
水道管が破裂しているところがある
テレビで観たのですが、水道管が破裂している所があります。
きっと、周辺の道路は大渋滞しているかと思います。
復旧は遅れるかと思いますし、しばらくの間は混乱するでしょうね。
電車はストップ
関西の私鉄やJRは運転を見合わせているようですね。
僕は電車に乗らないので、直接は関係ないですが、早期の復旧を願うばかりです。
荷物をまとめておく
我が家はかなり古いので、今回の大地震には耐えましたが、次はどうなるか分かりません。
よって、必要なものをカバンに詰めて、いざという時に持ち出せるようにしました。
一例を上げるとこんな感じです。
- 着替え
- モバイルバッテリー
- ラジオ
- ティッシュペーパー
- トイレットペッパー
- タオル
非常食が無いのが難点。近所にスーパーがありますが、大地震の影響で閉まっているので買い出しに行けません。
お店が開いたら買い出しに行こうと思います。
地震よ止まれ!
このブログ記事を制作している最中、何度か揺れました。
あー、、、怖い・・・
テレビによると、余震が1週間ほど続くようなので、安心できないです。
地震よ!早く止まってくれ!
まとめ
という事で、色々と書いてみました。
僕は阪神大震災も経験していますが、今回の方が怖かったです。
今回の大地震で多大な被害が出ています。
早く通常通りに戻れば良いのにな・・・
それではまた!